00_雑記

面接なんてどうせ盛り気味に話すわけで…

 

ウソも方便(大事なことなので)

 

どうも、P太郎です。

転職面接でのアピール方法

転職面接とはすなわち、自分を企業に売り込む場なわけですが、その前提として自分の経歴を整理し、相手に伝えなくてはいけない訳です。

さて、自分の経歴って、もちろんいいこともたくさんあるでしょうが、微妙なこともそれなりにあると思われます。

これ、どうやって伝えます?

嘘はダメですが、言い換えはアリです

当たり前ですけど、嘘をついてはいけません。

が、盛り気味に話すのはアリじゃないでしょうか。自分の実際の成果をベースに、自分はこんなことができるんだ!ということを話すのであれば(ちゃんと根拠があるのであれば)大きく出る分にはアピールになりこそすれ、問題にはなりにくいと思われます。

もちろん、言ったからには、転職後に相応の活躍が求められると思いますけど💧

やっぱりポジティブに言い換えよう

昨日も書きましたけど、面接なんて多かれ少なかれ、盛り気味に話すんですから遠慮はいりません。

ちゃんと責任を取ることを前提に、自分の経歴をいかにポジティブに伝えるかを考えましょう。

そして、面接では余すところなく、自分の考えたことを伝えましょう。そうすれば楽しい道が拓ける…かもしれません。

 

今日はここまで。 では、良い人生を。

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA