何でも無いようなことが 幸せだったと思う
どうも、P太郎です。
スポンサーリンク
メリ ハリ 大事
今日もヘットヘトになるまで働いたわけですが、休みの時間こそうまいことガス抜きしないと身が持ちませんよね。
そんな時は自分になんでもいいから甘くしてやることにしてまして、平日でもマッサージに行っちゃうとか、ちょっと美味いもん食べるとか、まあそんな感じのことをします。
ちょっとだけ自分へのご褒美ってね…
なんか疲れたOLみたいなこと言っていますけどこれすごい大事よ。
ほんのささやかなことでいいんです
そんなに贅沢じゃなくていいんですよ。
例えば今日なんかは、白いご飯に野菜炒めと味噌汁…な夕食だったのですが。
熱々ご飯の上に新鮮な生卵+醤油+多めに味の素!
こんなのでもちょっと贅沢感出ますよね。
それをワシワシすれば、嗚呼日本人で良かったなんて思っちゃうわけです。
安くてもいいじゃない にんげんだもの
なんて安上がりな幸福(笑)
でもまあ幸福なんて人それぞれですからねぇ。
こういったちょっとした変化は心理的にもいい影響を与えるようです。いつもと違う道を歩く、違うやり方を試してみる、知らない駅で降りてみる…
そんなことで気持ちが若返ったりするらしいですから。
赤塚不二夫よろしく、これでいいのだ…と思っています。
明日のために、ね。(これはちばてつやか。。。)
今日はここまで。
では、良い人生を。
スポンサーリンク
スポンサーリンク