00_雑記

いちメンサ会員による”笑いの神”に関する考察

 

1クールのレギュラーより 1回の伝説

 

どうも、P太郎です。

笑いの現人神 エガちゃん

前回、笑いの神といえば江頭2:50氏なのではないかという話をしました。

僕が氏を推す理由はいくつかあるのですが、1つにはシンプルに面白いということがあります。

まあ、あの通りの芸風なので、耳目は集めますし、笑いを通り越して恐怖すら感じるわけですけど、結局それで笑っちゃうっていうね。。。。

いやほんとさ、特に男子は全員笑うと思うんだよね…あんなのずるいですよねぇ。

他にもいろいろな理由が…

あと、TVやYoutubeで見る限りの話ですけど、エガちゃんってヒトを笑わせるために全身全霊をかけてますよね。

 

「目の前に悲しんでいる人がいたら何とかして笑わせたい
 そのためなら警察に捕まっても良い 寿命が縮まっても良い」

 

とは氏の名言の1つですが、

4分も息を止めてみたり、山盛りの塩を食べてみたり、バイアグラを度数の高い酒で流し込んでみたり…

積極的にハイリスクノーリターン(笑)を狙っていくストロングスタイルは、結果として多くの人間の心を鷲掴みにして、コアなファンを増やし続けているわけです。

後はこれも有名な話ですけど、実は結構な常識人 かつ すげぇいい人、っていうのも挙げられますよね。

東北の震災のとき、個人的に物資を届けた話(リンク)とか…

全身金色のタイツでオリンピックレスリングを応援してた(リンク)とか…

ネット上に虚実入り交じった伝説がたくさん転がっているので興味のある方は探ってみていただければと思います。

そもそも、本当に狂人なのだとしたらサッサと人は離れていくでしょうしね…そのへんが裏付けっちゃ裏付けですよね。

Youtubeチャンネル開設後、9日間で…

そんな氏のぶれない姿勢が着々とファンを増やし、しっかりと結果になって現れたのが、Youtubeチャンネル開設時の世間の反応(リンク)じゃないでしょうか。

当初1年計画での100万人を目指していた所、たったの9日間で目標達成。芸能人では嵐に次ぐ2位の速さだそうで…。

ちなみに僕も100万人の中のひとりですけどね笑

氏のYoutubeチャンネルでは、氏をよく知るブリーフ断面場やスタッフメンバとの楽しいやり取りとともに、エガちゃんらしい攻めの笑いが今日も繰り広げられています。今日もマターリと笑わせてもらいました。

 

 

長年全くブレずに、世界に笑いを提供し続けてきた結果だと思いますよ。

やっぱネ申だなって。。。

改めて思ったのでした。

 

 

 

 

今日はここまで。

 

では、良い人生を。

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA