その理屈はおかしい
どうも、P太郎です。
数多ある新型コロナワクチンの陰謀論
さて、以前コロ助のワクチンについて書かせていただきましたが(リンク)、
なんとも根強いのが「新型コロナ陰謀論」です。
陰謀論と一口にいいましても、新型コロナウイルスの存在自体を否定する人もいれば、例のワクチンは、実は「人口を間引くための手段」で、癌細胞やらマイクロチップやら要するにヤベーもんが入っている、何ていう方が一定数いらっしゃる。
まあ、何を主張しようとご自身の自由なんですけどね。。。
ただ、陰謀論の中には「それはいくら何でも無理筋」な論もありまして、ひとつ真面目な話も交えながら、書いてみたいと思います。
自分も暇人だよなぁなんて思わなくもないのですけど(笑)
突っ込みたくなった「陰謀論」とは
さて、その陰謀論とは、
ワクチンを打つと新コロの遺伝子が体内に組込まれて
自分の遺伝子が改変されてしまう
というもの。
これ、今回のワクチンの仕組みがある程度わかってないと、主張の意味が不明だと思うのですが、いくつか前提を。
例のワクチンは、ものすごくざっくりいうと、こんな感じで効果を発揮するらしいのです。
- 新型コロナウイルスの一部分(スパイク部分)だけを作らせる物質(mRNAといいます)を作成。
- 体内に打ち込む(コレがいわゆるワクチン)
- 体内で「新型コロナウイルスの一部分(スパイク部分)」が生産される
(新型コロナウイルスそのものではなくあくまで一部分なので、ガチ症状は基本的に出ない。が、ちょっとだけ症状が出ることがあって、コレがいわゆる「副反応」) - 体内の免疫機能が「新型コロナウイルスの一部分」に対して抗体を作る。
- 結果として「新型コロナウイルス」自体の免疫をゲット。
さて、ここで①にでてくるmRNAとは、いわゆる「遺伝物質」である「DNA」を設計図として生成される物質です。そしてmRNAから、今度は「タンパク質」が生成されます。
人間の体内では、絶えずDNAからmRNAが生成されておりまして、様々な生体反応の礎となって働いてくれているんですね。
で、基本的にこの、「DNA」→「mRNA」→「タンパク質」という流れ…これを「セントラルドグマ」と呼ぶのですけど…この流れは基本的に変わらないということが(科学的に)わかっています。コレ、生物の教科書レベルの話なんですけどいちおう書いときますね・・・
陰謀論が成り立たない(と思う)理由
さて、冒頭に戻りまして、「ワクチンを打つと新型コロナウイルスの遺伝子が体内に組み込まれて、自分の遺伝子が改変されてしまう」という主張を考えてみましょう。
この主張が成立するためには、①のmRNAが何らかの方法でDNAに変化しないといけません。いけませんが・・・
そう、「セントラルドグマ」の話から、コレは成り立たない、ということが容易に判断できるんですね。
ただここで注意なのが、一部のウイルス(コロナウイルスもそうですが・・・)は、「逆転写酵素」というのをもっていまして、コレは例外的に「mRNA」→「DNA」という流れを作り出す事が可能っちゃ可能です。
なのですけど、何らかの方法で(通常とは逆向きに)mRNAからDNAが生成されたとして、それが自分の遺伝子のどこかに都合よく入り込むには、これまた核膜とかもろもろの障壁があるわけで・・・
・・・もちろんここまでは、P太郎の推論(ただし科学的事実に基づくもの)でしかなく、ひょっとしたらまだわかっていない仕組みがあって、この陰謀論が成り立つ可能性もまったくないとはいいません。いいませんが・・・
まあ、あとはどっちを信じるかは各自の判断という感じで。。。
新型コロナワクチンに関する情報
さて、最後に、私のような一般人…というか非医療従事者が抱えるであろう、もろもろの不安・疑問にしっかりと答えてくれているサイトを見つけたのでリンクを張っておきます。
【お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜】
『新型コロナのワクチン、打った方が良い?~mRNAワクチンの効果と安全性、よくある誤解』
https://www.fizz-di.jp/archives/1078840555.html?fbclid=IwAR1CkR8DJvURJMc0IdDGGzDEJHLxyNhZn4c3UE90C4o1DTXJu837cPsouh4
僕が上で書いた、一部の陰謀論の答えもしっかり書いてくれています。
どうみても僕よりずっとわかりやすく。(汗)
https://www.fizz-di.jp/archives/1078840555.html?fbclid=IwAR1CkR8DJvURJMc0IdDGGzDEJHLxyNhZn4c3UE90C4o1DTXJu837cPsouh4#mRNA-5
とまあ色々書いてきましたが、何度もいいますがP太郎は新コロワクチンを推奨も非推奨もしません。各自のご判断でご決断を!
今日はここまで。
では、良い人生を。